こんにちは、翠紅苑さくらの平崎です。
今日は朝から天気も良くてとても暖かかったせいか
桜が一気に咲き始めました。
ちょうど今週の日曜日にある内房たけのこ桜まつりに
ピークが来そうです。
瓜島温泉『翠紅苑さくら』の最新情報をお届けします。
こんにちは、翠紅苑さくらの平崎です。
明日3月15日は、富士宮での最大規模のイベントのひとつ
富士錦酒造さんの蔵開きです。毎年たくさんの人が楽しみにしています。
新酒や限定品の販売など貴重な日本酒が目白押しです。
なんといっても無料の試飲が何回もできるのが最大の魅力です。
それをお目当てに1日で何万人ものお客さんが来ます。
一度行ったら、毎年行きたくなること間違いなしですよ。
こんにちは、翠紅苑さくらの平崎です。
翠紅苑さくらから新東名新清水インターに続く県道75号線の土砂崩れによる通行止めが解除されました。
お客様には大変なご迷惑をおかけしました。来週の富士錦蔵開き、4月のたけのこさくら祭りに間に合ってよかったです。
こんばんは、翠紅苑さくらの平崎です。
今月の一押しのイベントは、富士宮にある酒蔵、富士錦酒造さんの蔵開きが来る3月15日にあります。
当日は、数々のお酒を無料で試飲できると言う事もあり、毎年大変な賑わいを見せます。
来年は、車で来られる方のために、送迎のついた蔵開きプランなどを考えています。
蔵開きに行かれた人のリピート率が非常に高いので毎年何万人ものお客さんが蔵開きに訪れます。
そして来月のイベントですが、4月5日に内房たけのこさくら祭りがあります。稲瀬川沿いに約400本の桜があり、川沿いを歩きながらの花見が楽しめます。
また、地元内房で採れた新鮮なたけのこの販売や各種催し物が祭りに花を添えています。当日は、翠紅苑さくらの目の前の会場と、他に2か所の会場で様々なイベントが楽しめます。
内房のたけのこを食べると他のたけのこが食べられなくなるくらいおいしいので是非1度味わってみ下さい。